Quantcast
Viewing all articles
Browse latest Browse all 415

羽織の季節

少しずつ寒さも増してきました。

週末土曜日は、久しぶりに船場に行きました。

この秋初の合の羽織を着ました。

これからお出掛けは、防寒着の一つとしても羽織が必需品です。


まずは、9号館の「ちぐさ」で、下駄の鼻緒を詰めてもらいました。
この夏は沢山履いたので、だいぶと緩んでました。

慣れた手つきで、サッとて仕上げてくれました。

足元のフィットが良くなると、歩きやすいですね。

他店で半襟を幾つか物色。

左側3つは、一つ単価200円。右は500円です。

次はピンク系の半襟に挑戦してみようと思いますが、どうなりますか!

後は、羽織紐の材料で、水牛の角のパーツ類を!

今から、紅葉の季節ですね。
今年は観に行くチャンスが有るでしょうか!



Viewing all articles
Browse latest Browse all 415

Trending Articles