和菓子の近江八幡たねやさんが展開されている「ラコリーナ近江八幡」へ家族で行ってきました。
三連休最終日は晴天でカラッと暑い日でした。
空気が乾燥していたので、日陰は涼しく、すごしやすかった。エントランスから見える独特の建築物。屋根からは常に水がポタポタ落ちて植物に行き届いてるようですね。
1番の名物のバームクーヘンを求めて。
テーマパークのアトラクション並みに並びました💦
クラシックカーをお店に改装したブース。
極上の近江牛ステーキを堪能。
近江八幡は、母と里で僕が産声を上げた場所でもあります。
母の実家近くを散策しましたが、あまりに変貌してたので、懐かしさは感じなかったようですが、道の作りとか、ここに◯◯が有ったとか、記憶を辿っていたようです。
建築家のヴォーリズ記念館、この日は残念ながら閉まってました。
母の父親は建築関係の方なので、ヴォーリズさんとは仲良しで、母もよくおしゃべりをしたようです。
一戸建ての家のような交番(笑)。
高速道路からの夕日の反射が綺麗でした。
良い一日になりました。